こんにちは!山口県下松市のエステサロン
Salon de Kaiの甲斐めぐみです。

 

昨日は母の日でした。
SNSの投稿も、その話題が多かったです。
世の中のママが笑顔になった一日ですね。

 

私にも二人の子供がおります。
上の娘は大学4年。ただいま就活&子育て中。
いわゆる学生結婚を昨年しまして(^^;
今は、私と同じ母親に。新米ママさんです。

 

下の息子は高校2年。
毎日、部活のハンドボールに励んでおります!

 

さてさて、昨夜は、そういうわけで私にも
「母の日」がやってきました。

 

「ほら、これ・・!」っとぶきらぼうに
息子がくれたのはカーネーションの花束。

S__8830978

 

私は、息子が小さい頃から仕事ばかり。

首が座るか座らないかの生後3か月をまたず
保育園に預けて、

夜も保育園に預けてました。

 

小学校に入り、

母と同居してからは、

私は、さらに仕事の時間が長くなり、

週2回の家事をこなすだけ。
週休2日の母の味ですね(笑)

 

それでも、グレずに(笑)育ってくれたのは、
私の大先輩、母の力が大きいです。

 

そんな私の母を連れて
私からも感謝の気持ちを♪
母の好物のお寿司を食べに行ったのですが
なんと、母の日ということで
シャリがなくなりましたーーー(><;と店主。

 

ということで、うな丼に変更!
私の母は大好きな生ビールを片手に

S__8830979

実は、このあとやっぱりお寿司が食べたいってことで、
クルクル回るお寿司やさん
「スシロー」に行きました(笑)

 

どんだけーーーーーー。

 

ふっと母の日っていつからなんだろ??
って思いまして、調べてみました。

 

いろいろ諸説あるようですが、
100年以上昔1910年頃にアメリカから
始まったようです。

 

日本に広まったのは、それから3年後。
教会の日曜学校からポツポツと普及されて
さらに27年後の昭和12年。
なんとお菓子メーカーの「森永製菓」さんなどが
アピール活動を開始!
そこから、どんどん認知され始めたそうで、
昭和22年に母の日と認定されたそうです。

 

私の母は昭和23年生まれなので、
母の日制定とほぼ同じ年。

 

つまり、母の日は70年ぐらい前から
広く認知されたんですね。

 

ちなみに、
カーネーションを贈る理由は、
母の日の誕生の諸説の中の一人、
アメリカの娘さんが、亡くなった最愛の母親に
白いカーネーションを贈ったことが始まり。

 

白いカーネーションは亡くなったお母さんに。

 

そして赤いカーネーションは、
健全なお母さんに贈る風習から影響を受けたそうです。

 

365日、いろんな記念日があります。

 

調べてみると、案外楽しいです。

 

 

毎日が誕生日という人もいました。

 

毎日、生まれてきて
生きてることへの感謝をする。
だから、毎日が誕生日!

 

こういう発想って素敵ですよね!

 

長くなりましたが、
感謝の気持ちを伝えるきっかけとして
記念日は、とても素敵な慣習。

 

普段なら、恥ずかしく言えないことも、
素直に「ありがとう」って伝えられます。

 

最後に、娘から送られたメッセージ。

ツイッターで投稿されてました。

 

S__8830980

 

子供と過ごす時間は

他の親よりも少なくても、

愛情はてんこ盛り!

 

時間の多さではなくて、

一緒に過ごす時間に、

どれだけ愛情を込めるか。

 

どれだけ、一緒に楽しむか。

 

どれだけ、一緒に大笑いしたり、

 

一緒に悩んだり、

 

仕事のことは全部忘れて、
一緒に過ごす時間は濃厚に!
それが私の子育て持論。