2025.7月に日本に上陸したばかりの
WHITE LAB(ホワイトラボ)は、

メラニンケアで当店でも大人気の

「ローマピンク」

ブランドから誕生しました。

 

 

 

 

特許取得のアメリカFDA認証の

植物由来100%成分が

肌の基底層まで浸透。

 

「メラニンを分解&排出」

 

してくれる、

最先端のシミ専用技術です。

 

 

本日のブログでは、

ホワイトラボのシミへの効果と、

体験者の声をご紹介します。

 

 

 

まずは、

「ホワイトラボのシミへの効果」

 

☑どんなシミに効果的なの?

☑効果的でないシミは?

☑どんな人がシミが取れにくい?

 

 

 

 

 

 

♡ホワイトラボが得意なシミ♡

 

①「日光性スポットシミ」

紫外線の影響で出来てしまうシミ。

 

 

②「老人性色素斑」

年齢と紫外線で出来てしまうシミ。

顔だけでなく、手の甲など体にも

現れます。濃くて、はっきりした茶色。

 

 

③「そばかす」

遺伝性のシミ。両頬・鼻などを中心に

小さな丸いシミ。紫外線により悪化。

 

 

④炎症性色素沈着

ニキビ跡や、虫刺されや傷跡など、

刺激によりできた色素沈着。

 

 

 

 

そして、

シミの種類の中でも、改善が難しいと

言われている「肝斑」も、

ホワイトラボでは、改善が期待できます。

 

 

ただし、他のシミと比べると

肝斑は、シミを作る工場が壊れている状態で、

常にメラニンが放出されているエラー状態

なので、美白クリームを併用しながら、

肌表面に浮いているメラニンを剥離して

コントロールしていく必要があります。

 

 

 

◇ホワイトラボが効かないシミ

 

①大田母斑(青あざの一種)

②ほくろ

真皮の深層にメラニンが落ちている。

③異所性蒙古斑(青あざの一種)

 

いわゆる、アザなど

真皮にメラニンが落ちている

色素沈着には、ホワイトラボは効きません。

 

 

また、

シミの種類の中で「肝斑」と似ている

「ADM」(後天性真皮メラノサイトーシス)

色が青もしくはグレーっぽく

真皮にメラニンが落ちているシミ。

 

 

ですが、表皮と真皮にまたがって出来ている

ADMの場合は、表皮にあるメラニン色素を

ホワイトラボで取り除ける可能性があります。

 

このシミも肝斑どうように、

美白クリームと角質ケアを併用しながら

ホワイトラボをすることで、

効果が期待できます。

 

まとめると、こんな感じです。

下の図を参考にされてください。

 

 

 

 

 

さて、続いては

【体験されたお客様の声】

 

まだ、導入したばかりですので、

多くはありませんが、

参考になればと思います。

 

 

S.K様 30代女性

 

クリニックでシミケアの体験も

あったのですが、

エステだとリラックスできるので

モニター価格で、体験してみました。

 

ケアの時に、少し、シミの部分がヒリヒリとして

ドキドキしましたが、

全然大丈夫でした。

7日後に、きれーーにシミが

取れた時は、正直、びっくり!!

 

 

 

Y.T様 40代女性

 

正直、半信半疑でトライ。

ケアは、ピリピリ感がありました。

ちょっと沁みるような感じで。

痛い!という程ではなかったです。

 

ケア後には、シミの部分が濃く浮き出てしまい、

「本当に大丈夫?」と、

不安な気持ちになりました。

 

ですが、担当の方が言っていたように、

本当に7日後に

テープを剥いでもらうと、

なんと!シミがぺローンって取れて!!

これには、本当に驚きました。

まだ、シミがあるので、

今度はそのシミを取る予定です。

 

 

 

最後に、

ホワイトラボのシミケアで

より結果を出すポイント!

を、お伝えしますね。

 

シミの原因は、様々ですが、

やはり1位は「紫外線」です。

次に「代謝」

そして、「老化=年齢」です。

 

シミが出来ないように、紫外線対策を万全に

することは、もちろんですが、

出来てしまったシミを濃くしないためにも、

紫外線対策を万全にすることも必要です。

 

 

また、

紫外線を浴びやすい環境の

お仕事をされている保母さんや、

運転手さんや

営業職(外回り)などの方は、

「日焼け止め」+「紫外線対策サプリ」

を、併用することが重要です。

 

次に、

肌の代謝が遅くなることで、

メラニンがいつまでも、残ってしまいます。

代謝が落ちることで、角質が厚くなり

シミは排出されずらくなり、

そこに、留まってしまいます。

 

ですから、

ホワイトラボのシミケアを

受ける前に、しっかりと角質ケアを

しておくことは、結果を大きく左右します。

 

 

 

実は、

先日、ホワイトラボを体験された

50代後半のお客様。

 

エステが初めての方で、

これまで、お肌のお手入れは自己流。

 

肌を触ると、角質が厚く、固い。

頬に大きなシミがありました。

そのシミはきになるとのことで、

ホワイトラボを施術しました。

 

結果は?どうだったか?

 

同じ年齢で

ホワイトラボを体験された方と比較すると、

シミの取れ具合に差があったんです。

ややシミの色素が残っている感じ。

 

 

このお客様、

事前に角質ケアをしていれば、

おそらく1回での結果は

違ったものになったと感じております。

 

 

このように、ホワイトラボは

最先端のシミケアですが、

 

日頃のお肌のメンテナンスにより

結果に差が出てくることがあります。

 

 

ですから、

ホワイトラボのシミケアの前に

 

角質ケアを受けることを、

個人的には、推奨しております。

 

 

長くなりましたが、

最先端のホワイトラボのシミケア。

ぜひ、試してみたい方は、

 

9月中は、モニター価格で

TRYできますので、

ぜひ、シミに悩んでいる方の

ご来店をお待ちしております。

 

 

下記をタップすると、

予約フォームにいけます。

 

ホワイトラボ体験希望

 

 

#山口県下松市サロンドカイ

#ホワイトラボ サロンドカイ

#ローマピンク サロンドカイ