こんにちは♪
山口県で肌改善と痩身プログラムが
自慢のサロンドカイ主任の福田佳美です!
「1日2リットルのお水を飲みましょう!」
と、一度は耳にされたことがある方も多いはず。
今日は、
人間が生きていく上で欠かせないもの
「水」のお話し。

私達の身体の
6割〜7割はお水でできています。
たった2%失われただけでも、
運動能力は低下していき、
身体の水分の20%が失われてしまうと死に至る。
では、そんな大切なお水の役割って
何でしょう?
お水は栄養や酸素を
全身に運んでくれる、運搬役。
お肌が生まれ変わる時も
食べ物を消化、分解する時も
身体の機能を正常に働かせるためには
お水がないときちんとなされないのです!
また、体温調節や
身体をお掃除するのもお水あってこそ。

では、1日にどのくらい必要かというと、
私達の身体は毎日
約2.5リットル失われています。
結構な水分出ていますよね。
そして、
通常食事から1リットル摂取、
身体の中で作られるお水が300~500ml
つまり、
最低1.2リットル補って+−0ということに。
ここに運動量や食べるものによって
失う量や補う量に差が出るため、
1.2摂ったら○ではないのです。

「1日1リットルも飲んでない」
「お水を飲むのが苦手で···」
という方、
要注意です!!
お客様にそのお話をすると、
飲めてない方が結構いらっしゃいます。
1日に飲んだら良いお水の目安は
体重×40ml
体重50キロの方で2リットルという計算。
どうですか?
足りていますか?
さらに、
利尿作用のある
コーヒーやお酒を飲む方は、
取る以上に出ていく水分が多いので、
身体が脱水状態に。

必ず同じ量以上の
お水を飲みましょう!!
一度に一気に飲むのではなく、
ちょこちょこ
こまめに飲むクセをつける。
喉が乾いてなくても口にする方が
いいのです♪
お水習慣が
キレイな身体を作ってくれます。

同じ飲むなら、
良いお水♪
私のオススメは、
プロラボさんの
「ファストプロウォーター」

通常のお水より
★溶かし出す力がある
★体内酵素を活性してくれる
★細胞までしっかり染み渡る
そして、何より飲みやすい(*^^*)
浸透率が良いからこそ、
お腹にタプタプ溜りません。
身体の代謝活動に不可欠なお水。
■痩せづらい
■体脂肪が落ちない
■お肌トラブルがなかなか改善されない
など、
結果が出にくい方はまずはお水の見直しを♪
SalondeKai 福田佳美
こちらをポチ♪とクリックしてくれると
とっても励みになります(^0^)!!
肌トラブルの改善と、
素肌の育成が得意なサロン♪
山口県下松市清瀬町2丁目1-12
Salon de Kai 代表 甲斐めぐみ