みなさんこんにちは!
サロンドカイの中木です!
ここ最近、パーソナルトレーニングやピラティス、
置き換えダイエットなど
様々なダイエット方法が広まりつつありますよね。
そんな中、今最も注目を集めているのが
「タンパク質」。
太りにくいうえに痩せ体質に繋がるということで、
積極的に摂るようにしている方も多いはず。
今回はそんな「タンパク質」を使った、
プロテインダイエット
について徹底解説していきます!!
プロテイン=タンパク質は、炭水化物・脂質に次ぐ
「三大栄養素」の一つです。
水分を除く、体の半分はタンパク質によって
作られています。
例えば、筋肉・内臓・髪の毛・血液など、
すべてタンパク質によって構成されています。
そんなタンパク質は、
ダイエットにどんな影響を与えているのでしょうか??
①痩せやすい体を作る
タンパク質は、筋肉を作る材料なので、
積極的に摂ることで筋肉量が増え、
基礎代謝が上がります。
基礎代謝が上がると、運動をしていなくても
日常の生活で消費されるカロリーが増えるので、
「痩せ体質」へ繋がります。
逆に代謝量が減ると、
運動しても脂肪が燃えにくくなり、
ダイエット効果が減少するのです。
②「メリハリのあるボディライン」を作る
過度な食事制限でのダイエットは、
メリハリがなく貧相な体になってしまったり、
リバウンドしやすい体質になってしまいます。
体だけではなく、
タンパク質で作られている髪の毛や爪、
肌トラブルにも繋がります。
しかし、タンパク質を
しっかり摂りながらダイエットをすれば、
筋肉量を落とさずに、脂肪を減らすことが出来るので
メリハリのあるボディラインを作ることができ、
なおかつ、
髪の毛や爪、お肌のハリなども
キープすることが出来ます。
③たくさん食べても太りにくい
タンパク質は、三大栄養素の中で
最も脂肪になりにくく、
血糖値を上げにくい性質があります。
甘いものの食べ過ぎなどで、血糖値が急激に上がると、
「肥満ホルモン」と呼ばれる
インスリンが大量に分泌され、
太りやすくなってしまいます。
その点、血糖値を上げにくいタンパク質は
たくさん食べても、インスリンが分泌しにくいので、
太りにくくなります。
では、タンパク質は1日にどれくらい摂るのが
理想でしょうか??
タンパク質の1日の摂取目安量は、
成人男性で65g、成人女性で50gとなります。
50gと聞くと、簡単に摂れそうと思いますが、
1日に50gを摂るのは中々難しいです。
実際に食材に含まれるタンパク質の量は、
以下の通りです。
また、1度に50gを摂取するのではなく、
1日数回に分けて摂取するのもポイントです。
タンパク質は1度に体内に吸収される量には限りがあり、
吸収できなかったものは、体外に排出されたり、
脂肪として蓄えられたりします。
なので、1食当たり20~30gを目安に
毎食摂り入れることで、効率よく燃えやすい体を作ることができます。
でも、毎食目安量のタンパク質を摂るのって
中々難しいですよね?
調理をしなきゃいけないし、外食に行くことだってあるし、
もっと手軽にタンパク質を摂れる方法があれば・・・
そこで、うまく活用してほしいのが、
「プロテイン」です!
食事だけで摂るのは難しいタンパク質を、手軽に補うことができるうえ、
食事の置き換えとして取り入れたり、
筋肉も付きやすくなる為、
全員に摂っていただきたいサプリメントなのです!
でもプロテインと言っても、種類もたくさんあるし、
何を選べばいいか分からないですよね?
どうせ飲むなら、美味しく続けやすいのが1番!
そこでオススメしたいのが、、、
「HRプロテイン」!
HRプロテインは、「勝手に痩せやすい体を作る」
実力派プロテインです。
ダイエット中に不足しがちな
栄養素を補ってくれるうえ、
なんといっても、
美味しさ・飲みやすさが、他とは違う!!!
10種類のフレーバーからなっており、
味の種類は日本一!
中でも、ベリー風味は
国際品質評価機関「モンドセレクション2022」を受賞!
国際的に美味しさ・機能性が認められています!
では、HRプロテインの他とは違うポイントを
3つご紹介致します!
point1,ハイブリッド型プロテイン
タンパク質には、動物由来と植物由来の2種類あり、
どちらもバランスよく摂ることが大切です。
HRプロテインには、
体内への吸収が早い動物性のグラスフェッドホエイプロテインと、
体内への吸収が遅い植物性のピープロテインの
2種類が配合されていることで、
より効果的な筋肉合成ができ、体内での持続力を追求!
1食あたり20g以上のたんぱく質を実現!
point2,天然油MCT配合
ココナッツやパームに多く含まれる中鎖脂肪酸のMCTは、
脂質のスピーディなエネルギー化をサポートするので、
近年、ダイエット素材として注目されている成分です!
オリーブオイルなどの長鎖脂肪酸は、体内に脂肪として蓄積され、
必要に応じてエネルギーとして分解されますが、
MCTオイルは体内への蓄積時間が少ない分、
体脂肪も溜まりにくく、約4倍のスピードでエネルギーを分解してくれます。
point3,3種の美容成分配合
ダイエット中に失いがちな、美容成分をたっぷり配合♪
保水力を誇るヒアルロン酸や、肌の弾力やハリに関わるコラーゲン、
アミノ酸やビタミンなどの栄養素を豊富に含むプラセンタを配合し、
ダイエット中の美容トラブルにも対応♪
なので、ダイエット目的だけでなく、
美容サプリメントとして摂り入れるのもオススメ♪
3種の美容成分+アミノ酸やビタミンにより、
クリアな実感のあるお肌を目指します。
✅HRプロテインはこんな方にオススメ
□最近痩せにくくなった
□太りやすい体質の方
□筋肉量が落ちてきた
□食事制限がきつい
□ダイエット中もキレイでいたい
□リバウンドせず効率的に痩せたい
□どのプロテインを選べばいいか分からない
これまでのプロテインのイメージを覆してくれる!
確実に変化を実感!
1度飲むと、他のプロテインには戻れません✖
是非1度お試しください!
☆HRプロテインのおすすめの飲み方☆
効率的にキレイ瘦せを実現させるなら、
1食置き換えするのがオススメ!
特に体の修復が行われ、栄養不足となっている
朝にプロテインを摂ると、
さまざまな栄養素をバランスよく
補うことができるのでオススメです。
また、ダイエット中の間食にも有効です!
美味しく、満腹感があるので、
お菓子を食べるよりもカロリー・糖質を抑えることができ、
ダイエット中のスイーツとして置き換えできます〇
ダイエット中の運動効果を上げたいなら、
運動後の30分以内がオススメ!
運動後は、ダメージを受けた筋肉を回復させるために、
体がより多くのたんぱく質を必要としています。
そのため、
そのタイミングでたんぱく質をチャージすれば、
筋肉の回復をサポートし、
より効率よく、痩せやすい体づくりを実現できます!
ここまで、タンパク質やHRプロテインについて、
詳しくご紹介してきました。
これ以外にも、他の商品についてや、
スタッフが実際に飲んでみた感想や体験談など
興味がある方はぜひ、気軽にお聞きください♪♪♪
↓↓↓ここからモバイル会員様限定キャンペーンのご案内♪
☆モバイル会員様限定
お得なハロウィンウィーク☆
~10月30日までの大還元キャンペーン♪~
体の生まれ変わりは、およそ3ヶ月かかるので、
サプリメントは最低でも3ヶ月続けることが大切!
そこで今回、モバイル会員様限定で、
お得なまとめ買いのご案内♪
□HRプロテイン2袋購入
→ポイント5倍
□HRプロテイン3袋購入
→ポイント10倍
最大¥2,000以上返ってくる!!
味の種類は何を選んでもOK!
もちろん1袋からご購入できますので、
まずは試してみたい方にも♪
リバウンドなく確実に落としたい方にには、
3袋まとめ買いがオススメ♪
この機会にぜひお試しください(^▽^)/
モバイル会員登録はこちらから↓↓↓
こちらをポチ♪とクリックしてくれると
とっても励みになります(^0^)!!
肌トラブルの改善と、
素肌の育成が得意なサロン♪
山口県下松市清瀬町2丁目1-12
Salon de Kai 代表 甲斐めぐみ